2010. 1. 1

環境方針

 

株式会社タニガワは環境問題が世界共通の重要課題であることを深く認識し、当社が断熱材加工部品の製造・販売をしていることを踏まえ、それらの環境影響を充分に把握し、積極的に環境負荷の軽減を図るとともに環境問題改善の社会的貢献を果たすため、以下の方針に基づき環境管理を行う。

 

1.   当社の活動、製品及びサービスが係わる環境側面を常に認識し、環境汚染の予防と共に、環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。

 

2.   当社の活動、製品及びサービスに関連する環境の法規制及び当社が合意したその他の要求事項を順守する。

 

3.   当社の活動、製品及びサービスが係わる著しい環境側面に対応して、以下の項目を環境管理重点テーマとして取組む。

 

u  電力の使用量を削減する。

u  資源の有効活用に寄与する。
断熱材材料のロス削減
ゴミ袋使用量の高効率化
梱包資材の高効率化
副資材使用量の高効率化

u  5S活動で職場の安全を確保する。

 

 

.  この環境方針の達成のため、環境マネジメントシステム適用範囲の全部門、全従業員をあげて環境管理を推進する。

〔この方針は全従業員に周知し、一般に公開されるものである〕

 

 

株式会社 タニガワ

社長 谷川伸介